- 玉川屋呉服店トップページ
- Gallery 商品のご紹介
- 八寸帯
- 藤田織物 立体形状 八寸帯 「ワッフル」 白藍
藤田織物 立体形状 八寸帯 「ワッフル」 白藍
※商品写真をクリックすると大きく表示されます
立体形状と称される、藤田織物さんの八寸帯、
「ワッフル」とネーミングされた、
お太鼓全体に表情豊かな織り柄の広がる帯となります
ワンショットの写真では、なかなかお伝えしきれない
お締めになって動いている時の、仕草や動作で映る、様々な表情は
是非、実際にお手に取ってご覧頂き、お確かめ頂きたいお品です
お太鼓の上下に治まりきらないほどのたっぷりとした柄付け
お召しの時には、着姿の、豊かな余韻となって映ります
下のお写真からは、
織り柄の、立体的な造形が、ご覧を頂けますでしょうか
シンプルな、白と藍の色の組み合わせながら
その組み合わせが、微妙に異なることで、様々な表情が浮かびます
お着物に乗った時には、こうして帯だけでご覧を頂くよりも
しっかりとした存在感が感じられることと思います
もう一つ、大きな魅力は
お手に取った時に、ビックリするほどの軽やかな風合いです
「きびそ」と呼ばれる糊気を残した張りの有る経糸(たていと)に
柔らかく軽い真綿の緯糸(よこいと)が織り込まれ
しっかりとした地風ながらも、軽やかな、その織り上がりとなります
芯を入れずにかがるだけでお仕立てする帯ですので
その軽やかさのまま、折々のお出かけにお楽しみが頂けます
前帯は、よりシンプルに・・
でも、無地場のしっかりとした地風からは
前帯姿にも豊かな存在感が、お楽しみ頂ける事と思います
小物のとの取り合わせも、お楽しみ下さいませ
無地場に映る、地風の表情は
お写真からでもお分かりを頂けますでしょうか
帯締め、帯留めなどのコーディネイトにて
シックにしたり、華やかさを添えたり
また、季節感、ご年代、など・・着こなしをお楽しみ下さいませ
色合いをそろえて・・ 細かな網代柄の藍の織り着尺との組み合わせ
お着物の色合いを選ばない帯でありますので
お持ちのお着物も、今までと違うテイストにて、お楽しみ下さいませ
明るい色目の、無地の結城紬です
お着物の地色は選ばず、また袷にも単衣にもと
シーズンもお広くお締めも頂けるます
お締めになってこそ映える、お着物姿を引き立てる・・
そんな帯ですので、
ぜひお手に取って、お着物に当ててみて、お確かめになってみて下さいませ
電話でのお問い合わせは 03-3463-2527
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten