- 玉川屋呉服店トップページ
- 日本の歳時記 今日の暦(こよみ)
- 12月6日
今日はどんな日
日本には移り変わる四季があり、景色はそれぞれの季節にそれぞれの表情を見せてくれます。日本の暦では、四季をそれぞれ初、仲、晩(初春、仲春、晩春 etc)の三つの時期に分けられます。
また四季をそれぞれ六つの時候に分け季節を表す二十四節気(立春、雨水、啓蟄、春分 etc)、さらにそれを細かく3等分して七十二の候に分けた七十二候といった時候の表し方があります。
いずれも自然の表情を、言葉に取り入れ季節を表したもので、私達が普段の生活のなかで気付きにくくなっている季節感を、あらためて教えてくれるものでしょう。
いまの時候を心に留めながら歩けば、いつもの街並にも普段は気付かない何かが発見出来るかもしれません。
月名
十二月 師走(しわす)
一年の終わりに皆忙しく、師匠といえども趨走するとのことから。
また、昔は十二月に僧を迎えて経を読ませる習慣があったことから、師(僧)が馳せる「師馳月(師馳せつき)」との説もある
二十四節気
小雪(しょうせつ) 11月23日頃
小雪のしめす節気(11/23~12/7)はさらに初候、次候、末候と分けられます。
(つぎの七十二候を見て下さい。)
「冷ゆるが故に雨も雪となりて下るが故なり。」
街中ではまだまだながら、初降雪の便りが各地から聞こえてきます。
着衣も厚手のものが多くなり、気持ちの上でも一年の終わりをだんだん感じ始める頃です。
早いとそろそろ忘年会のお誘いもかかり始めるのではないでしょうか
七十二候
橘始めて黄ばむ(たちばなはじめてきばむ)
(小雪の末候 12/3~12/7)
橘(たちばな)の葉が黄ばみ始める頃
12月6日
音の日 | 日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。 1877年のこの日、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した |
---|
[お誕生日おめでとう] (今日誕生した人)
鶴田浩二 | 1924年(大正13年)生まれ 俳優 |
---|---|
宍戸錠 | 1933年(昭和8年)生まれ 俳優 |
久石譲 | 1950年(昭和25年)生まれ 作曲家 |
車田正美 | 1953年(昭和28年)生まれ 漫画家 |
林家たい平 | 1964年(昭和39年)生まれ 落語家 |
保田圭 | 1980年(昭和55年)生まれ 歌手 |
[ご愁傷さまです] (今日お亡くなりになった人)
徳川光圀 | 1700年(元禄13年)没、73才 水戸黄門 |
---|---|
島崎俊郎 | 2023年(令和5年)没、68才 タレント、芸人 |
[今日の出来事]
1877年(明治10年) | 『ワシントン・ポスト』が創刊 |
---|---|
1877年(明治10年) | エジソンが、自身の発明した蓄音機で初めて人の声を録音。自分で歌った『メリーさんの羊』 |
1878年(明治11年) | 日本初の損害保険会社・東京海上保険会社が設立 |
1892年(明治25年) | マリインスキー劇場でバレエ『くるみ割り人形』が初演 |
1904年(明治37年) | 合名会社三井呉服店を継承し株式会社三越呉服店設立 |
1913年(大正2年) | 大リーグが初来日。ジャイアンツとホワイトソックスが試合を披露 |
1945年(昭和20年) | 戦後初の洋画『ユーコンの叫び』が東京の日劇と日比谷映画で上映される |
1951年(平成26年) | 国際柔道連盟がパリで結成される |
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten